賢人の海外投資マニュアル
\賢人に無料で相談する/
  • ホーム
  • はじめての方へ
  • 海外積立
  • 海外不動産
  • 海外保険
  • 無料相談
  • 海外積立投資
    【海外積立投資】日本人が契約できる5社を一覧比較&解説し...
  • 海外積立投資
    【海外積立投資】2021年賢人のおすすめ積立投資ランキン...
  • 海外積立投資
    【海外積立投資】各IFAの運用実績を比較してみた
  • 海外積立投資
    【海外積立投資】海外積立で考えるべき実質的な手数料負担と...
  • 海外投資
    【海外投資】海外で一括投資を行うおすすめ投資法
海外積立投資

【海外積立投資】初期口座と貯蓄口座に分かれているタイプの海外積立について

2018年11月21日 k
賢人の海外投資マニュアル
こんにちは賢人です。 今回は「初期口座と貯蓄口座に分かれているタイプの海外積立について」 と題しまして、最近相談の増えてきている …
海外投資

【海外投資】海外で一括投資を行うおすすめ投資法

2018年11月16日 k
賢人の海外投資マニュアル
こんにちは賢人です。 海外投資を行って資産形成をする方法として海外積立は非常に効果的な投資手法です。 しかし、海外積立という言葉 …
国内保険

【国内保険】高額療養費制度と付加給付と医療保険

2018年10月2日 k
賢人の海外投資マニュアル
こんにちは賢人(けんと)です。 高額療養費制度ってみなさんご存知でしょうか? ご自身やご家族で高額な医療費のかかった経験のある人 …
国内保険

【コラム】生命保険についての考え方

2018年9月25日 k
賢人の海外投資マニュアル
こんにちは賢人(けんと)です。 今回はコラム的に 生命保険についてどう考えるべきか書いていこうと思います。 最近非常にありがたいことに問い合わせや相談が多くて、少 …
海外不動産投資

【海外不動産投資】国内不動産ではなく海外へ投資すべき理由とおすすめ投資法

2018年9月14日 k
賢人の海外投資マニュアル
こんにちは賢人(けんと)です。 海外投資を行う上で、海外積立やプライベートバンクなどを使ったファンドへの投資は、投資先を慎重に選びさえ …
海外積立投資

【コラム】海外積立をはじめたはいいけど不安になった人へ

2018年9月10日 k
賢人の海外投資マニュアル
こんにちは賢人(けんと)です。 今回はコラム的に 海外積立を勧められて始めたけど不安になってきた人に向けて書いていこうと思います …
海外積立投資

【海外積立投資】IFAの移管についてどう考えるべきか

2018年9月7日 k
賢人の海外投資マニュアル
こんにちは賢人(けんと)です。 IFAの移管を検討されている方から最近多く相談を受けます。 今回は海外積立において、IFAの移管 …
海外投資

預金0円で考える賢人的資産運用

2018年8月29日 k
賢人の海外投資マニュアル
こんにちは賢人(けんと)です。 資産運用と聞くと 「貯金がないとできない」 「またお金が溜まってから……」 という印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか …
海外積立投資

【海外積立投資】海外積立で考えるべき実質的な手数料負担とは?

2018年8月27日 k
賢人の海外投資マニュアル
こんにちは賢人(けんと)です。 今回は、海外積立投資を行っていく上で、考えるべき 手数料 について実質的な考え方を元に説明 …
相談事例

【相談事例】RL360を紹介されている人が増えています

2018年8月24日 k
賢人の海外投資マニュアル
こんにちは賢人(けんと)です。 メールやLINE@、そしてメルマガからのお問い合わせが日々増えてきています。 本当にありがとうご …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

無料登録

賢人オリジナル
誰でも楽々資産運用スターターキット
(対象:初心者~上級者まで)

というメルマガでは、

資産運用に対する基本的な考え方から
実際にとるべき行動
実際にとることのできる選択肢

を全7回のメールでお伝えしています。

この方法なら誰でも簡単に資産運用をスタートすることができますし、

こうした基本的な考えや情報を持っていれば、

他の投資案件などのモノサシにもなりますから

ぜひ一度読んでみてください。

海外投資家
賢人(けんと)
アメリカ生まれアメリカ育ちの日本人(30代)です。 父に教わりながら海外で様々な投資をはじめ、気づけば資産は1億円を超えていました。 大学卒業後は大手金融会社に勤務、金融知識を得、資産にも余裕ができたことから、現在は退職、海外投資を中心に投資家として生活しています。 プロフィール
\ Follow me /
お問い合わせ

相談や質問などがありましたら
無料相談を受け付けていますので

kento.kaigai.inv☆gmail.com
☆を@に変えてください

もしくは

こちらからLINE@に登録して問い合わせください。
※LINE@は現在問い合わせ専用として使っていますので、配信等はありませんので安心ください。

  • 【海外積立投資】解約?停止?過去に契約した海外積立で悩んでる人へ

  • 【海外積立投資】日本人が契約できる5社を一覧比較&解説してみた

  • 【海外投資】海外で一括投資を行うおすすめ投資法

  • 【海外積立投資】2021年賢人のおすすめ積立投資ランキング

  • 初心者におすすめの積立投資|成功のために勉強すべき3つのポイント

  • 1

    【注意案件】スカイプレミアム・GQFX等の高利回り投資案件について

  • 2

    【海外積立投資】日本人が契約できる5社を一覧比較&解説してみた

  • 3

    【国内保険】ソニー生命やアクサなどの変額保険は本当におすすめなのか?

  • 4

    【国内保険】リタイアメントインカムは本当におすすめなのか?払済とは?

  • 5

    【海外積立投資】各IFAの運用実績を比較してみた

  • 6

    【海外積立投資】インベスターズトラスト(ITA)ってどんな会社?評判は?

  • 7

    【注意案件】サンタンデール銀行のプライベートバンクで「年利12%・元本保証」の投資案件について

  • 8

    【海外積立投資】プレミアアシュアランス・プレミアトラスト(PA)ってどんな会社?評判は?

  • 9

    【海外積立投資】2021年賢人のおすすめ積立投資ランキング

  • 10

    預金500万円で考える賢人的資産運用

カテゴリー
  • よくある質問 1
  • 時事ネタ 12
  • 金融知識 8
  • 海外投資 24
    • 海外積立投資 16
    • 海外不動産投資 3
    • 海外保険 1
  • 国内投資 14
    • 国内不動産 2
    • 投資信託 2
    • 国内保険 5
    • iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金) 2
    • NISA 3
  • 海外移住 1
  • 注意喚起 3
  • 相談事例 3
  • 未分類 4
当ブログの利用について 2017–2023  賢人の海外投資マニュアル