金融知識

【CFD】CFDのメリットとデメリットおすすめCFD口座ランキング

こんにちは賢人(けんと)です。

CFDという取引のことはご存知でしょうか?

CFDとは

CFDとはContract For Differenceの略語で

差金決済取引」といわれる金融商品のことをいいます。

株や債券などの現物の受け渡しをしないで、その商品の買値と売値の差をやり取りする取引のことです。

実際に商品の受け渡しは発生しませんが、取引で利益が出たら利益分を受け取り、損失が出たら損失分を支払うことになります。

この説明を聞いてFX(外国為替証拠金取引)を連想された方もいるかもしれません。

FXはCFDの一種とも言えます。

FXが外国為替のみが対象なのに対し、CFDでは世界の株価指数や個別銘柄、金や原油などの商品や債券まで、多様な資産が対象です。

そのため、一般には、外国為替のものをFX、それ以外の株式や株価指数等のものはCFDと呼びます。

CFD FX
投資対象 株式・株価指数・債券などなど 外国為替のみ
レバレッジ 5~50倍
(商品によって異なる)
最大25倍
取引時間 商品によって異なる 24時間
金利 オーバーナイト金利 スワップ金利

おおまかな違いはこんなところでしょうか。

こう見てもらうとわかるようにCFDの特徴もまたFXと同様に

高いレバレッジをかけられることです。

株式 5倍
米国ETF 10倍
株価指数 10倍
商品(金、原油、ガス、穀物など) 20倍
債券 50倍

おおよそこのような倍率でレバレッジをかけることが可能です。

通常の株式の信用取引ではレバレッジが3倍ですから、手元の資金が少なくてもより大きな取引が可能です。

まぁなんだかよくわからないなと思う方は

CFDはFXの拡張版だと思っておくと良いと思います。

オーバーナイト金利とは

CFDにおいてポジションを翌日まで持ち越すことで発生する金利のことをいいます。慣れないうちは、翌日まで持ち越さないようにしたほうが良いでしょう。

「買いポジション」だと金利を支払う必要があり
「売りポジション」だと金利を受け取ることができます。

CFD 3つのメリット

1.高いレバレッジがかけられる

やはり一番先に出てくるのはこれでしょう。

高いレバレッジをかけられるということは、

証拠金の何倍もの大きな取引をすることができるので、手元資金が少ない人でも大きなリターンを狙うことができます。

また、投資対象のETF(上場投資信託)の中にはレバレッジETF(ブル型ETF)もありますので、より大きなリターンを投機的に得ることも可能です。

レバレッジETF(ブル型ETF)とは

基準となる指数の、2倍や3倍の値動きをするETFのことをいいます。

当然、値動きが大きく短期での取引で大きなリターンを得ることも可能です。このような商品に対して、さらにレバレッジを効かせた取引をすれば、より大きなリターンを得ることも可能です。

2.投資対象が豊富

FXでも高いレバレッジをかけることが可能ですが、FXは外国為替のみを対象にしています。

一方でCFDでは、

  • 国内株や外国株などの個別株式
  • 株価指数(日経平均株価など)
  • コモディティ(金や原油、プラチナ、小麦など)
  • 債券

など非常に幅広い投資が可能です。

もちろんこれらの種類はCFD会社によって異なっているため、口座開設を行う際には注意が必要です。

3.取引時間

CFDの取引時間はFXと同様に24時間です。

が、商品によっても取引時間が変わってきます。

会社勤めの場合、日中に株取引をしようにも株の取引時間=業務時間であることが多いため、短期売買などは容易ではありません。トイレの個室でスマホのアプリでちょろっといじるくらいでしょう。

しかし、CFDでは多くの商品に投資することが可能なため、帰宅後の夜なんかに開いているマーケットもあります。

例えば、日本は夜中でもアメリカではお昼だったりしますもんね。

なので、自分の好きな時間に取引ができるマーケットや商品を見つけやすいという特徴があります。

CFD デメリットはアレ

1.高いレバレッジがかけられる

あれ?デジャv……

そう

メリットと同じです。

高いレバレッジがかけられるというのは、

大きなリターンを得る機会があると同時に

大きな損失を出してしまう可能性もあるのです。

まぁ厳密にはデメリットというよりも、確実に注意しておかなければならないことという類のものですね。

また、FXと同様に追証が発生することもありますから、しっかりとリスクを管理して、時には損切りをする決断を持てることが必須です。

追証とは

口座の時価評価総額(持っている商品の評価額)が、必要証拠金を下回ってしまった時に、不足分を追加で入金しなければならないこと

おすすめ口座ランキング

では、実際にCFDを行うにあたってどこがいいのか賢人の意見を踏まえて、比較してランキング形式にしてみました。

口座開設前に考慮すべきポイント

まず前提として

CFD口座は複数もてますから、最初の口座選びは、別にそこまで重要な判断ではありません。

むしろ、会社によって取り扱い商品が異なるので、本格的にやるのなら将来的には複数持つこともあるでしょう。

今回はCFD口座の一覧で比較し、

ひとまず手始めに初心者にとっておすすめなランキングを作ってみました。

CFD口座一覧比較


国内の会社ではGMOクリック証券が圧倒的に銘柄数が多く、それ以外の国内の口座を開設するメリットがないことがわかりますね。

これを元に賢人のおすすめ順にランキングにしてみると

CFD初心者におすすめの口座ランキング

GMOクリック証券
総合評価
取り扱い銘柄 137銘柄
手数料 無料
本社 日本
電話サポート 24時間
特徴 国内シェアNo.1
顧客満足度1位

公式ページ

賢人のコメント

とりあえず初心者がCFD始めるならココ一択!

国内に本社をおく証券会社としては、CFDに一番力を入れているといえるGMOクリック証券が、初心者がCFDを始めるのに最適でしょう。

国内の証券会社のどこよりも取り扱い銘柄数が多く、また証券会社としての満足度も非常に高く、電話サポートも非常に好評なため、安心して取引ができるでしょう。

ここでCFDに慣れてから投資してみたい銘柄に合わせて別の口座を開設するのがスムーズです。

IG証券
総合評価
取り扱い銘柄 約10,000銘柄
手数料 無料
本社 イギリス
電話サポート 9:00〜18:00
特徴 銘柄数が圧倒的

公式ページ

賢人のコメント

CFDに慣れてきたらココ

イギリス本社のIG証券はとにかく取り扱い銘柄が圧倒的です。

電話サポートの時間がいわゆる「日中」しかないのが初心者にはおすすめできないポイントです。せっかく帰宅後の時間に取引できる銘柄が数多くあるのに、一般的な会社員の人にとっては、これでは満足に問い合わせができません

まずはGMOクリック証券でCFDを初めて、慣れてきたら銘柄数の多いIG証券の口座を開設するという流れがベストでしょう。

DMM.com証券
総合評価
取り扱い銘柄 7銘柄
手数料 無料
本社 日本
電話サポート 24時間
特徴 あえて銘柄数が絞られている

公式ページ

賢人のコメント

ユーザビリティに優れていて見やすい

DMM.com証券の取り扱い銘柄はわずか7銘柄と非常に少なく、逆にそのおかげで全体的に見やすくユーザビリティに優れているため、使いやすいと言えるでしょう。

電話サポートも24時間で対応してもらえやすいのが特徴ですが、はやりGMOクリック証券と比べると一歩劣ってしまっているという印象は否めません。

まとめ

今回は比較的初心者向けにCFDについて記事にしてきました。

とりあえず初心者でCFDを始めてみようと思う方はGMOクリック証券で口座を開いて始めるのがいいでしょう。

CFDは、大きなレバレッジがかけられる分、当然大きな損失を出す可能性もあるのでリスク管理はしっかりして運用を行う必要があります。

また、取引の性質上、投機的な取引を行うケースが多くなるので

これ一本に資本を投下するのではなく、他の投資にも資本を分散させ資産運用をしていくように心がけましょう。

CFDで投資を行う場合は、様々な対象に投資をすることになるので一見すると分散投資できているように見えるかもしれませんが、ほとんどの場合大きなレバレッジをかけた投機的な投資になるため、しっかりと別に安定資産を持つ必要があります。

仮にCFDをはじめる人の貯金が300万円あるなら

ざっくりとした例ですが、

  • 100万円ほどをCFDへ(年利目標は投資者のリスク許容度次第)
  • 100万円ほどを海外不動産へ(年利50%のもの)
  • 50万円ほどをNISAを活用して国内株式へ(年利10〜20%目標)
  • 50万円ほどを貯金へ

こんな感じの配分にして、

月の収入額に応じて

  • 元本確保型の海外積立(15年で最低140%)
  • 手数料が最も安い海外積立(年利約10%)
  • iDeCo(イデコ)(60歳まで引き出せないが非常に少額から可能)

あたりで積立投資を行って資産形成を行うのがいいかなと思います。

こうすれば、ドルと円両方の資産を構築することができ、

換金性の高い国内株式を一定割合持っておくことで急な出費にも対応できます。

こういう風に一度自分の資産の割合について考えてみて、どういった分配をすれば自分の目標が達成できるのか、リスクが低いのか、などを考えてみるといいでしょう。

よくわからない場合は、賢人に相談してください^^

もしくは周りの投資家に相談してみるといいでしょう。

預金500万円で考える賢人的資産運用こんにちは賢人(けんと)です。 およそ30台前半〜中盤に差し掛かるとそれなりの貯金ができている人がいるでしょう。 100万円...

元本確保型の海外積立(15年で最低140%)についてはこちら

【海外積立投資】プレミアアシュアランス・プレミアトラスト(PA)ってどんな会社?評判は?プレミアアシュアランス・プレミアトラスト(通称PA)という会社と商品について記事にしました。PAの商品の特長は元本確保型の商品にあります。15年で140%確保のものから、一括投資タイプまであります。投資を検討する際の参考にどうぞ。...

手数料が最も安い海外積立(年利約10%)についてはこちら

【海外積立投資】インベスターズトラスト(ITA)ってどんな会社?評判は?インベスターズトラスト(通称ITA)という会社と商品について記事にしました。ITAの商品の特長は手数料が最もやすい積立商品にあります。日本人が現在契約できる海外積立会社の中でも最も手数料が安いため、非常に効率のいい運用が可能です。投資を検討する際の参考にどうぞ。...

海外不動産(年利50%)についてはこちら

今回紹介した投資手法などについて興味のある方、海外積立のシミュレーションをして欲しい方などいらっしゃいましたら連絡ください。

賢人オリジナルのメールマガジン
無料登録
(登録はこちらからでもできます)

賢人オリジナル
誰でも楽々資産運用スターターキット
(対象:初心者~上級者まで)

というメルマガでは、

資産運用に対する基本的な考え方から
実際にとるべき行動
実際にとることのできる選択肢

を全7回のメールでお伝えしています。

この方法なら誰でも簡単に資産運用をスタートすることができますし、

こうした基本的な考えや情報を持っていれば、

他の投資案件などのモノサシにもなりますから

ぜひ一度読んでみてください。

投資や資産運用に関する情報は世の中に溢れています。

しかし、溢れているからこそ

何が良くて何が悪いのか

を判断するための知識が必要です。

その知識を手に入れるには時間がかかりますが、

このメルマガでは、賢人が吟味し判断したノウハウが詰め込んであります。

読んで損することは絶対ありません!

無料登録

今回紹介した投資手法などについて興味のある方、海外積立のシミュレーションをして欲しい方などいらっしゃいましたら連絡ください。

投資や資産運用に関する相談

  • 老後資金の相談にのってほしい」
  • いい投資先を紹介して欲しい」
  • 「資産運用は何から始めればいいのか
  • 対面で相談できる人を紹介して欲しい」
  • 「今契約している商品の相談にのってほしい」

などなど、気軽にご相談ください!

メールで相談する場合

kento.kaigai.inv☆gmail.com
☆を@に変えてください
※メールだと埋もれてしまうことがありますので
できるだけLINEでいただいたほうが確実です!

LINEで相談する場合

こちらからLINE@に登録して連絡ください。
現在LINE@登録者数2000人を目指しています。
(みなさんのおかげで1000人突破しました!)

もしよろしければご協力ください!

友だち追加